湧く湧くWEB

清水校区に住んでよかったと思われるまちづくり

清水コミセンふれあい講座

生徒さん募集中

赤ちゃん教室・キッズダンス・空手・合氣道・吹奏楽などホールにて
習字・そろばん・編物教室・ヨガ・脳トレ体操など和室にて行っています。

詳しくは【利用状況】をご覧ください
気になる講座はぜひご見学くださいませ


 🎵🎵 6月の音楽サロン 🎵🎵

 令和5年6月18日(日)午後2時~3時30分
    清水地域コミュニティセンター2階ホール
 季節の歌や童謡、歌謡曲まで歌集を見ながら歌っています。
 楽しい時間を過ごしましょう。
 換気やマスクで対策しております。
              🎵主催 清水校区社会福祉協議会
*お気軽にお問合せください(345-3103 清水コミセン)


     【6月の健康講座】

 令和5年6月14日(水)午後1時30分~2時30分
       清水地域コミュニティセンター2階ホール
  「熊本市障がい者サポーター研修」
 (講師 熊本市障がい者相談支援センターアシスト
     地域支援員  阪本 希望子 様)
 障害ってどんなこと?困ってるときにはお手伝いをしたいけど
 どんな事を心がけるといいのかな?
 「できることを、ちょっとずつ」困ったときに支え合い協力し合えることを学んでみましょう

 ※館内では今後も感染防止をしながら講座を行います
 ※空気の入れ替えをしますのでお天気に合った服装でお越しください
              主催 清水校区社会福祉協議会

  

  💛6月の赤ちゃん教室はゆるふわ体操💛

 令和5年6月21日(水)午前10時30分~12時まで
        清水地域コミュニティセンター2階ホール
  💛講師 山本理恵先生
  💛参加費は無料です
      
          主催 清水校区民生委員児童委員協議会
    *詳しくは主任児童員(藤木 080-6421-9323)まで

清水地域コミュニティセンター

開館時間 9:00~22:00
月曜日及び国民の休日は休館日

清水校区自治協議会

平成18年7月、熊本市の行政指導で組成されました。7つの町内自治会と、8つの各種団体で成り立っています。それぞれが連携し、円滑な運営と地域活動の推進を図り、豊かで、楽しく安心したまちづくりを目的に活動しています。

▼各種団体

▼自治会